今日でなごみのおうち。は終了しました〜。なごみのおうち。公式LINEでもご案内させていただきました。本日、なごみのおうち。でのレッスンは最後になります。公式LINEも削除させていただきました(午後からネット切れてしまうので今のうちにさせていただきました)。たくさんのコメントありがとうございました。すっかり教室は、机だけになりました(笑)25Jul2022お知らせ日記
iPadメンバーお二人増えました♪今日は雨がすごいですね。水曜日定期で来られていらっしゃるお二人様が、iPadProを購入されました。おふたりとまずは、どんな標準アプリが入っているかの簡単なご説明から入りました。そして、ペンの使い方に慣れてもらうために、Good notesを使って、書く練習しました。デジタルもアナログ感覚も両方味わっていただきました。まさかのペンで字を書くとはおもわなかったぁ〜!と(笑)15Jul2022iPhone&iPad日記
引っ越しがピークでございます。教室のなかも段ボールだらけで、誠に申し訳ありません。皆様のおかげで、プロの方々にあちらこちら、お助けいただき、一人では無理なところもぼちぼちですが、なんとかなりそうです。毎回手伝ってくださっているK様のおかげでございます〜〜〜!感謝〜〜!受講に来てくださっているT様のご主人が大工さんで、今オフシーズンだからと、すぐ大工仕事にきてくださり、必要最低限のところだけ今回はお願いしました♪押し入れが1ヶ所ボロボロになっており、そこをまずは修復してもらいました。レッスン室にする部屋でしたので、押し入れスペースも部屋の一角になるように広げていただきました♪すごいきれい!09Jul2022日記
今日は不思議な日。(なごみのおうち。からです)知らない方が、きゅうりを初めて作ったのはいいけど、採れて採れて仕方ないから、もらってくださいと。近所に配りまくってると。。お名前聞くの忘れちゃった。どちらの方だったのだろう。珍しい。歩いてあちこち回られていらっしゃったようだった。ありがとうございます。お名前聞き忘れてすいません。今日は引っ越しの片付けと共に、色々出てきたもの。懐かしいSonyのメモリースティックDUO。もう使えないから(使うものがないし)折りまげて処分しました。MicroSDとかも、中みたけど、懐かしい写真が入ってたのだけ取り出して。ちょっとした片付けだけれども、もう使わないものは手放します。17Jun2022日記
紫陽花満開になりました♪みなさんに珍しい紫陽花だね〜っていつも声かけてもらったり、褒めてくれたりするから、紫陽花が綺麗に咲き誇っています。教室の玄関入り口にあるのは、そういう効果もあるのね!みなさんの波動がいいから、お花もいきいきっ♪しかし暑くなりました。引っ越しの準備・・・・。一人バタバタで進みません(笑)手続き類は頑張りましたけど。あとは肝心な不動産屋さんとかまだ言ってません。来週入って言おう。エアコンとBSの取り外しと設置1ヶ所見積もりしたら、めちゃくちゃ高くて。こんなに高いのかぁ・・・って思ったけど、色々調べていると、値段の差が。どうもエアコン屋さんに頼んだ方が安いのかもしれないと思えてきた。他はどうにかなるんだけど、BSとエアコンの取り外しと設置...04Jun2022日記
今日はインターネットの移転手続きやら、なんやらと。教室用と自宅用に今まで2回線インターネットを引いていました。引っ越し先も、1階と2階で回線引こうと思って、お願いしました。同じ日にOKだったので、よかったです。電気もついでにする予定でしたが、こちらは、給湯器が電気の場合は、電力会社へ直接契約となってしまったため、ちょっとがっくし(笑)うぅ・・・・。最初にやることはドアノブと鍵の交換。これをしようと思う。それから掃除して荷物入れていこう!ロゴ作ってみた。canvaで。とりあえずはこれで〜♪31May2022日記
ひとまず。このブログは教室でオウンドを利用されてる方との交流用に試験的に作っています。運営内容は検討中♪今日の教室の玄関横の紫陽花。だいぶ咲きました。つばめさんは、今年もダメだったのかも。。。何者にやられているんだか^^;27May2022日記